レモンの卵農園

広島県 豊田郡大崎上島町

レモンの卵農園

和田 隆二

創業:2024年07月
食べチョク登録:2025年04月

レモンの卵農園は、広島県の瀬戸内海にある離島、大崎上島町にあります。
養鶏場の名前は、島の特産品でもあるレモンの木🍋の中で鶏を育てたいという思いでつけました。
純国産もみじの養鶏場です。

🐔≪飼育方法≫🐔
えさは、薬膳を使用したこだわりの材料を自家配合し、大崎上島町の自然豊かな環境の中で、手作り鶏舎の運動場を自由に走り回れる「完全放し飼い」で飼育しています。

🐔≪有畜栽培≫🐔
養鶏場内にレモンの木、なつめ、クコ、ザクロの木を植え、鶏が有機肥料を作り農業の手助けをしてくれることで、卵を産まなくなった鶏もできる限り殺傷しないで飼育していきたいです。
 ※ 産卵開始後、1年半たった鶏はお譲りすることもできます。

🐔≪新鮮卵≫🐔
卵の色は、レモンイエローです
ハウユニット検査の結果、卵重量平均60gで、ハウユニット値約110の プリプリ卵です❣

🐔≪Instagram≫🐔
コッコちゃんとの出会いや養鶏場の様子です。
ぜひ、ご覧ください❣
https://www.instagram.com/remoneggfarm/

詳細情報

経歴・沿革

🐤≪養鶏を始めたきっかけ≫🐤
知人からいただいた有精卵を孵化し、産まれてきたひよこ🐣に感動❣
自宅の庭に小さな鶏舎を作り、12羽に名前を付け育てました。
鶏にも子供と同じように、1羽ずつそれぞれの個性や癖があり、とても可愛い!
そこから鶏の飼育について調べていくうちに、アニマルウェルフェアに関心をもち、会社を退職し養鶏業を開業しました。

この生産者の商品一覧