◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)
◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)
◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)
◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)
◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)
◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)
◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)

◀自然栽培の天日干し芋▶肥料農薬を一切使用しないサツマイモで作った、天日干しの『干し芋』(1袋70gx2袋)

360

■■自然栽培のサツマイモ■■

一切の肥料と農薬を使わず、
芋のペースで育ったサツマイモです。

2ヶ月以上の貯蔵を経て熟成し、
じっくり蒸して甘みを引き出し、
ゆっくり天日で干しました。

1枚目の写真のように、
釜から出した直後は黄金色の芋(左)が
太陽と風を浴び、べっこう色(右)に干しあがります。

※歯にくっつく感じがありますが、
それは芋の蜜が凝縮されている証といわれています。


■■オススメの食べ方■■


そのままかぶりつくのも美味しいのですが、
トースターで少しあたためてもよいです。

最後の写真は、
うすく引いた油で焼いたものです。
表面はカリっと、中はジュワっと。
ひと手間加えると、最高のおやつになります。

■■おやつパック70g■■

ジッパー付きの袋で、食べきりサイズです。
1日のおともにおすすめ。
小さめサイズの干し芋を入れました。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る